2006年12月24日
2019年12月12日
クールポコ
クールポコ(くーるぽこ)とは、日本のお笑いコンビ。ワタナベエンターテインメント所属。
メンバー
* せんちゃん(1977年8月4日-)東京都出身。ツッコミ担当。立ち位置、右。本名、仙庭 健太郎(せんば けんたろう)。趣味は食べること。特技は卓球、サッカー。
* 小野まじめ(1977年7月21日-)東京都出身。ボケ担当。立ち位置、左。本名、小野 頼孝(おの よりたか)。趣味は大工。特技はラグビー。
来歴
インターネットの相方募集の掲示板で知り合う。当時、路上コントをしたもののコンビは組まなかった。せんちゃんは別の相方と組んでいて、小野はピンだった。その後2000年10月にコンビを結成。
エピソード
* 最初のコンビ名は、クローズアイ。2人でコンビ名を考えているときに小野が「俺たち目が細くて閉じているみたいだから」という理由で提案した。せんちゃんは反対する理由が無いので了解した。
* 2001年10月にコンビ名を、サシャナゴンに改名。せんちゃんがお菓子の紗々が好きで、小野がセイショウナゴンが好きなところから取られた。
* 最終的に決まった現在のコンビ名は、事務所の先輩、ネプチューンの名倉潤が名付け親。クールは2人の行きつけの美容室の名前。ポコは名倉がせんちゃんの顔を見て決めた。
* 「ザ・挑戦」という企画で2人はそれぞれの大事な物を賭け、わさび歯磨きをした。最初につらい顔をした方が大事なものを潰されるというルール。せんちゃんが負け、黒夢の清春のサイン入りCDが小野に粉々にされた。
* 小野は引越しが得意で、軽トラを所有しているらしい。せんちゃんが、小野の引越しを手伝った際「なってない!」と、怒られた。
* 失恋をした小野に、せんちゃんは「決勝まで行ったよ」という、よく分からない励ましをしたらしい。
ネタ
* 以前はヒップホップ調のネタをやっていた。
* 杵と臼を使い、餅つきのようなスタイルで男らしく女にもてるところをついていく。せんちゃんが「もてようとして○○している男がいたんですよ〜」とカッコつけている男の行動を振ると小野が「な〜〜〜にぃ〜〜〜?やっちまったな!」と叫ぶ。そしてせんちゃんが「男は黙って」と餅を返す動作をし、小野が餅をつく動作をしながら「○○(男らしい行動)」といったのに対して、「○○だよ〜」とせんちゃんがツッコミを入れるという一連の動き。
o 例
仙庭:「もてようとしてオートロックの部屋にすんでいる男がいたんですよ〜」
小野:「な〜〜〜にぃ〜〜〜?やっちまったな!!」
仙庭:「男は黙って」
小野:「南京錠」
仙庭:「男は黙って」
小野:「南京錠」
仙庭:「倉庫かよ〜」
* エンタの神様出演時は「やっちまったな!!」のセリフは一番最初のネタのときだけにつけるようである。(カットされているという噂もある)
出演番組
* エンタの神様 キャッチフレーズは「臼と杵の男道(ダンディズム)」
* 笑いの金メダル
メンバー
* せんちゃん(1977年8月4日-)東京都出身。ツッコミ担当。立ち位置、右。本名、仙庭 健太郎(せんば けんたろう)。趣味は食べること。特技は卓球、サッカー。
* 小野まじめ(1977年7月21日-)東京都出身。ボケ担当。立ち位置、左。本名、小野 頼孝(おの よりたか)。趣味は大工。特技はラグビー。
来歴
インターネットの相方募集の掲示板で知り合う。当時、路上コントをしたもののコンビは組まなかった。せんちゃんは別の相方と組んでいて、小野はピンだった。その後2000年10月にコンビを結成。
エピソード
* 最初のコンビ名は、クローズアイ。2人でコンビ名を考えているときに小野が「俺たち目が細くて閉じているみたいだから」という理由で提案した。せんちゃんは反対する理由が無いので了解した。
* 2001年10月にコンビ名を、サシャナゴンに改名。せんちゃんがお菓子の紗々が好きで、小野がセイショウナゴンが好きなところから取られた。
* 最終的に決まった現在のコンビ名は、事務所の先輩、ネプチューンの名倉潤が名付け親。クールは2人の行きつけの美容室の名前。ポコは名倉がせんちゃんの顔を見て決めた。
* 「ザ・挑戦」という企画で2人はそれぞれの大事な物を賭け、わさび歯磨きをした。最初につらい顔をした方が大事なものを潰されるというルール。せんちゃんが負け、黒夢の清春のサイン入りCDが小野に粉々にされた。
* 小野は引越しが得意で、軽トラを所有しているらしい。せんちゃんが、小野の引越しを手伝った際「なってない!」と、怒られた。
* 失恋をした小野に、せんちゃんは「決勝まで行ったよ」という、よく分からない励ましをしたらしい。
ネタ
* 以前はヒップホップ調のネタをやっていた。
* 杵と臼を使い、餅つきのようなスタイルで男らしく女にもてるところをついていく。せんちゃんが「もてようとして○○している男がいたんですよ〜」とカッコつけている男の行動を振ると小野が「な〜〜〜にぃ〜〜〜?やっちまったな!」と叫ぶ。そしてせんちゃんが「男は黙って」と餅を返す動作をし、小野が餅をつく動作をしながら「○○(男らしい行動)」といったのに対して、「○○だよ〜」とせんちゃんがツッコミを入れるという一連の動き。
o 例
仙庭:「もてようとしてオートロックの部屋にすんでいる男がいたんですよ〜」
小野:「な〜〜〜にぃ〜〜〜?やっちまったな!!」
仙庭:「男は黙って」
小野:「南京錠」
仙庭:「男は黙って」
小野:「南京錠」
仙庭:「倉庫かよ〜」
* エンタの神様出演時は「やっちまったな!!」のセリフは一番最初のネタのときだけにつけるようである。(カットされているという噂もある)
出演番組
* エンタの神様 キャッチフレーズは「臼と杵の男道(ダンディズム)」
* 笑いの金メダル
posted by お笑い芸人の無料動画集 at 21:10
| クールポコ